優しい音色に癒やされる木の鈴「MOKURIN もくりん」

Sponsored by
優しい音色の癒される木の鈴「MOKURIN」をご紹介。
中国産の鈴があらゆるところで幅を利かせていますが、鈴はやっぱり国産に限ります。
音色が違う。
ましてや、木製の鈴ならならさらです。
そして、木製の鈴は、金属製の鈴に比べて、音色の優しさが異なります。
大人も子どもも、この音色に癒やされないはずはない。
心を穏やかにする優しい音色「MOKURIN もくりん」
「MOKURIN もくりん」は、国産の木材を利用してつくられる、優しい音色の木の鈴です。
外側はもちろんのこと、鈴のなかにある球まですべて無垢の木で作られています。
材質は、桜、楢、檜、桑、赤松、欅、槐、栃などなど、日本の森を豊かにしいる多様な木々たちです。
おもしろいことに、さまざまな木材から作られた鈴の音色は木材によって異なっています。
森が近くにない生活をしていると、どうにも心が落ち着かなくなるという私にとって、この音色を効くだけで、森林浴している気分になります。
どんな音色なのかは、以下の動画を参考にしてください。
MOKURINの森づくり
なお、MOKURINの売上の一部は、NPO法人「どんぐりの会」を通じて、東北の森づくりに役立てられます。
製造は「オークビレッジ」
デザイン製豊かで、材質・品質にも徹底的にこだわっているオークビレッジが手がけているMOKURIN。
オークビレッジを知ったのは、立花隆の「青春漂流」でした。
1974年、代表の稲本裕さんを含む5人が飛騨高山の山中ではじめたオークビレッジ。
木工家具づくりの素人だった5人がはじめたオークビレッジは今や、日本人ならぜひとも手にしたい憧れの家具となり、海外にもその名を知られる存在です。
「MOKURIN」のスペック
サイズ | 直径約2.8cm、高さ約4.5cm、ひもを含めた長さ約15cm、ひもの太さ約2mm |
材質 | 国産無垢の木 |
原産国 | 日本 |
こちらのショップで購入できます
Photo by:オークビレッジ楽天ショップ店
Sponsored by
この商品いいなと思われたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。
Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
-
-
スタイリッシュな南京錠「ABUS南京錠タイタリウム 90RK/50」
スタイリッシュな南京錠「ABUS南京錠タイタリウム 90RK/50」。 南京錠というと、その名称か
-
-
素朴でシンプルなデザインが魅力の「イタヤ細工」
素朴でシンプルなデザインが魅力の「イタヤ細工」をご紹介します。 イタヤ細工は、イタヤカエデの若木を
-
-
キャンドルの夜を上質にする「eva soloエバソロ ハリケーンランプ(キャンドルスタンド)」
キャンドルを灯するなら、デザインにこだわったハリケーンランプ(キャンドルスタンド)はいかが? キャ
-
-
レジ袋をスマートに携帯できる「+d Pocket – Plastic Bag Holder」
レジ袋をスマートに携帯できる「+d Pocket - Plastic Bag Holder」。 何
-
-
うっとうしい虫をスタイリッシュに追い払う「中川政七商店 虫よけキャンドル」
うっとうしい虫や蚊をスタイリッシュに追い払う「中川政七商店 虫よけキャンドル」をご紹介します。 暖
-
-
醤油差しの最高峰。液だれナシなのに美しい「The 醤油差し」
液だれしないのに美しいフォルムの醤油差しをご紹介します。 醤油差しといえば、2015年2月にお亡く
-
-
空気を清浄にする木炭がスタイリッシュ「IOTC(アイオーティカーボン)炭草花」
部屋の空気をきれいにしたり、ニオイを取り除く木炭がスタイリッシュになって登場。 これまで木炭はむき
-
-
高いデザイン性のご祝儀袋・金封「富士山」マークスオリジナル
ここ一番のイベントに最適なデザインのご祝儀袋・金封をご紹介します。 水引の形、デザインがとてもスタ
-
-
エコなヨーロッパスタイルコーヒーメーカー「カフェソロ」は電気代0円フィルターレス!
エコでヨーロッパスタイルコーヒーを淹れられるコーヒーメーカーをご紹介します。 このコーヒーメーカー
-
-
デスクでウサギを飼う。キュートな「デスクバニーはさみ&クリップホルダー」
デスクでウサギを飼いましょう。 お仕事や勉強で疲れ果てたあなたを癒やすのは、かわいいウサギたちです