見ても使っても楽しいミニナイフ/小刀「クジラナイフ」
Sponsored by
見ても使っても楽しいミニナイフ/小刀「クジラナイフ」。
これほど愛嬌のあるナイフは見たことがありません。
海を穏やかに泳いでいるクジラそのもの。
刃の部分がクジラの口になっています。
お子様の工作用プレゼントに最適ですね。
海を穏やかに泳ぐクジラそのもの「クジラナイフ」
一見すると、ナイフには見えなのですが、よく見ると、海を穏やかに泳ぐクジラそのもの。
こんなに愛嬌のあるナイフは見たことがありません。
刃の部分がクジラになっているが特徴です。
刃先が尖っていないのが大きなポイント。
これは、小さなお子様をもつお母さんからの声から生まれたそうです。
クジラナイフには専用のイタリア製牛革ケースがついています。
ボタン部分は真鍮製。
使えば使うほど、味わいが出てきます。
昔は、親から子どもに、鉛筆削り・工作用に、小刀や肥後守をプレゼントしていました。
一見、危険なことと受けとられますが、自分でナイフを扱うことが、脳を活性化して、脳を鍛えて発達させることが明らかになっています。
このナイフで自分の鉛筆を削ったり、工作をつくったりすれば、普通のナイフ以上に楽しく、わくわくしながら作業に励みそう。
イマジネーションもどんどん湧いてきそうですね。
なお、クジラナイフには、「マッコウクジラ」「ミンククジラ」「ミンククジラ2」「ナガスクジラ」「ニタリクジラ」の5種類があります。
江戸時代から林業用刃物の産地として栄えた高知県香美市土佐山田「冨士源刃物製作所」で製造
クジラナイフは、江戸時代から林業用刃物の産地として栄えた高知県香美市土佐山田にある「冨士源刃物製作所」でつくられています。
クラジナイフを作っているのは、高知県から「土佐の匠」にも選ばれている冨士源刃物製作所の二代目山下哲史さんです。
「クジラナイフ」のスペック
サイズ | ナイフ:幅16×高さ3.5cm ケース:幅17.5×高さ5.2 cm |
素材 | 合わせ鋼(鉄)、イタリア製牛革、真鍮 |
生産国 | 高知県香美市土佐山田 |
こちらのショップで購入できます
Photo by:ハイタイド 楽天ショップ
Sponsored by
この商品いいなと思われたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。
Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
-
携帯に便利!使いきりサイズの「旅する石鹸やぎミルク」はキャラメルのようなデザインが秀逸
携帯にとっても便利な使いきりサイズの石鹸をご紹介します。 やぎミルクでつくられたこの石鹸は、パッケ
-
デスクでウサギを飼う。キュートな「デスクバニーはさみ&クリップホルダー」
デスクでウサギを飼いましょう。 お仕事や勉強で疲れ果てたあなたを癒やすのは、かわいいウサギたちです
-
素朴でシンプルなデザインが魅力の「イタヤ細工」
素朴でシンプルなデザインが魅力の「イタヤ細工」をご紹介します。 イタヤ細工は、イタヤカエデの若木を
-
和む〜♪変幻自在なユニーククリップ「クリップファミリー」
変幻自在なユニーククリップ「クリップファミリー」。 およそクリップとは思えない形状をしていますが、
-
葉っぱの形をしたうちわ「葉うちわ」
葉っぱの形をしたうちわ「葉うちわ」をご紹介します。 うちわが葉っぱの形をしています。逆からいってい
-
醤油差しの最高峰。液だれナシなのに美しい「The 醤油差し」
液だれしないのに美しいフォルムの醤油差しをご紹介します。 醤油差しといえば、2015年2月にお亡く
-
絵本の森が飛び出した!木のフォーク モクモグ by大川コンセルヴ
絵本から森が飛び出したような、かわいらしい木のフォークをご紹介します。 食卓に小さな森を演出す
-
香りだけでなく見た目も雅な文香・匂い袋「遊中川 日本市 絵形香 桜重ね」
見た目も雅な文香(ふみこう)・匂い袋「遊中川 日本市 絵形香 桜重ね」をご紹介します。 日本の伝統
-
新しい鉄瓶の形「小泉誠デザイン 南部鉄瓶 tetu」
新しい鉄瓶の形「小泉誠デザイン 南部鉄瓶 tetu」。 昔ながらの南部鉄瓶のデザインも味があってい
-
25年間研がなくても切れ味バツグンの包丁「EVERCUT(エバーカット)」
25年間研がなくても切れ味バツグンの包丁「EVERCUT(エバーカット)」。 25年もの間、研がな