素朴でシンプルなデザインが魅力の「イタヤ細工」
Sponsored by
素朴でシンプルなデザインが魅力の「イタヤ細工」をご紹介します。
イタヤ細工は、イタヤカエデの若木を裂いて帯状に加工し、手作業で編み上げた秋田の伝統工芸品です。
昔は農作業に使う道具を、冬の農閑期に農家が作っていました。
フォルムの美しさに加え、非常に丈夫なのがイタヤ細工の特徴です。
水に濡れてもすぐ乾き、使っていくうちに艶が出て、さらに味わい深くなる。
素朴でシンプルなデザインが魅力のイタヤ細工です。
秋田が生んだ素朴でシンプルな手工芸品「イタヤ細工」
イタヤ細工は秋田の伝統工芸品。
始まりは1790年ごろ(寛政年間)と言われています。
材料にはイタヤカエデが用いられ、山に自生する木を切り、生木のうちに幹に楔を打ち込んで荒く割り、ナタと指で丁寧に割き、帯状に加工します。
さらに、面取りを行って初めてもとになる材料が完成。
この材料を使ってシート状に編み込まれたものが「イタヤ細工」です。
非常に手間ひまがかかることから、現在ではイタヤ細工の職人の数は激減しているとか。
時間と労力、イタヤカエデだけの材料から生まれるイタヤ細工は、エレガントな幾何学模様をもつ、デザイン性にすぐれた手工芸品になっています。
美しくさもさることながら、「イタヤ細工」は非常にしなやかで丈夫。
イタヤカエデは厳しい秋田の冬と雪に耐えて育つため、竹よりもはるかに丈夫で強くなっています。
堅い木であるため、水にも強く、濡れてもすぐに乾くという特徴もあります。
使い込めば使い込むほど艶が出て、個性を持つようになるという「イタヤ細工」。
シンプルな佇まいでありながら、芯の強さを秘めているために、多くの人を引きつけてやまない手工芸品です。
手がけたのは「民芸イタヤ工房」の菅原清澄氏
ご紹介しているイタヤ細工を手がけたのは「民芸イタヤ工房」の菅原清澄氏。
イタヤ細工をはじめて30年近くになるそうです。
彼の仕事ぶりは、秋田県仙北市にある角館歴史村 青柳家で見ることができます。
「イタヤ細工」のスペック
原材料 | イタヤカエデ |
生産国 | 日本・秋田 |
こちらのショップで購入できます
Photo by:designshop
Sponsored by
この商品いいなと思われたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。
Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
-
ボトルとグラス一体型ワイングラスで美味しく「共栄デザイン グラスタンク」
ボトルとグラスが一体型になった、これまでになく斬新で、ワインを美味しく飲める「共栄デザイン」のワイン
-
ビニールに水を入れるだけで花瓶に変身する「D-BROS フラワーベース」
花瓶も省スペースにこだわった「D-BROS フラワーベース 714Fシリーズ」をご紹介します。 花
-
葉っぱの形をしたうちわ「葉うちわ」
葉っぱの形をしたうちわ「葉うちわ」をご紹介します。 うちわが葉っぱの形をしています。逆からいってい
-
日本の伝統的な紋様がカルタになった!粋で美しいカルタ「紋かるた」
粋で美しいカルタ「紋かるた」をご紹介します。 日本を代表するロゴマークともいえる文様。 日本で古
-
こぼれないから不思議!子どもに最適「ペットボトル用シリコンキャップ」
振っても、倒れても、中身がこぼれない、不思議な「ペットボトル用シリコンキャップ」をご紹介します。
-
デスクでウサギを飼う。キュートな「デスクバニーはさみ&クリップホルダー」
デスクでウサギを飼いましょう。 お仕事や勉強で疲れ果てたあなたを癒やすのは、かわいいウサギたちです
-
キャンドルの夜を上質にする「eva soloエバソロ ハリケーンランプ(キャンドルスタンド)」
キャンドルを灯するなら、デザインにこだわったハリケーンランプ(キャンドルスタンド)はいかが? キャ
-
一輪挿しが空中にふわり「TEORI 一輪差しHOLLOW(ハラウ) 」
お花が空中にふわりと浮いたような錯覚に陥る、スタリッシュな一輪挿しのご紹介です。 竹から生まれた一
-
国産のナラ材を使用した職人による裁縫箱「倉敷意匠 ならのソーイングボックス」
国産のナラ材を使用した職人による裁縫箱「倉敷意匠 ならのソーイングボックス」。 職人の手によって1
-
25年間研がなくても切れ味バツグンの包丁「EVERCUT(エバーカット)」
25年間研がなくても切れ味バツグンの包丁「EVERCUT(エバーカット)」。 25年もの間、研がな